小児がんを経験した方々へ
入院中にやっておけばよかったと、今思うことについて
1.入院中のことで、こうすればよかったと今思うことはありますか?

2.それはどのようなことですか?
- 入院食をもう少し食べればよかった。
- もう少し本を読んだりしたらよかった。
- 勉強を一教科だけでもいいから真面目にやればよかった(特に英語と数学はとても後悔)。
- きょうだいにもっと感謝すべきだった。
寂しい思いをしたり、がまんしていることを理解すべきだった。
- ずっと母に付き添ってもらって負担をかけていたので、来ない日を作ったりして母の負担を減らせばよかった。
- きょうだいでお互いの姿をビデオで見せ合えばよかった。
- 友達が手紙をくれたけど、治療でしんどくてあまり返事を返せなかった。
- もっとまめに手紙の返事を出せばよかった。
病気を理由に面倒くさがり、友達に申し訳ない。
- やれる時に勉強しておけばよかった。
勉強の遅れから学校に行くのが嫌で、家族にあたってしまった。
- プレイルームで遊んでくれる保育ボランティアの人がいてくれたらよかったと思う。
そこでしか巡りあえない人や、そこでしかできないコミュニケーションを重視すべきであった。
- 看護師や医師ともっとコミュニケーションをとればよかった。
まったく心を開かなかったので、やりづらかったと思う。
- 小学校時代から数年間入退院の繰り返しで勉強から離れてしまい、目標を持たずに大人になったことをとても後悔している(もっと違った自分があったのではと今も思う)。