09月11日のきらりん文庫
今回は、きらりん文庫のブックカートがどんなふうに病棟を巡回しているのかを写真でご紹介します。
『かがやく未来』のスタッフは、黄色いエプロンをして名札を付けています。
病棟で見かけたら、気軽に声をかけてくださいね!
まず、貸出しの巡回に行く前に、2週間前に貸し出した本を回収に回ります。
返却された本は、殺菌・消毒してまたブックカートに戻します。
かがやく未来のメンバーが少しずつ絵本を買い足していますので、ずいぶん蔵書が増えました。
本棚は表と裏にありますので、この写真のほぼ2倍の本を備えています。
いろんな年齢のお子さんや、お母様方に読んでいただきたいので、もっと本をそろえたいと思っています。
今日は、小学生の男の子二人が真剣に本を選んでいる姿を見て、「この子どもたちが、入院中に読書好きになってくれればいいな。」と思いました。
きらりん文庫の活動では毎回、新たな発見があります。
蔵書を充実させて、入院中のみなさんに喜んでもらえるように
頑張ります。
- この記事を書いたのは きらりん です!
-
-
かがやく未来のイメージキャラクターの「きらりん」です。
- 他にも こんな記事 を書いています!