近畿小児血液・がん研究会「公開シンポジウム」(2月14日)
近畿小児血液・がん研究会「公開シンポジウム」のご案内
日時:2015年2月14日(土)14:35~17:30(受付14:00より)
会場:京都府立医科大学 図書館ホール
・「京都駅(正面)」から 市バス 4、17、205系統「府立医大病院前」下車
・阪急電鉄「河原町駅」から 市バス 3、4、17、205系統「府立医大病院前」下車
・京阪電鉄「神宮丸太町駅」下車 徒歩10分
・京阪電鉄「出町柳駅」下車 徒歩15分
参加費:無料
内容:テーマ「小児がん経験者の社会的自立支援」
14:35~16:40
「小児がん経験者の自立・就労支援の現況」
公益財団法人がんの子どもを守る会ソーシャルワーカー 樋口明子氏
「就労困難な小児がん経験者への自立支援事業の実践」
NPOハートリンクワーキンングプロジェクト副理事長 林三枝氏
「小児がん経験者の立場からみた就労の問題点と課題」
小児がん経験者/薬剤師 古賀祐治氏
「子どもたちの自立を支える輪を広げる」
京都YMCA国際副詞専門学校副校長 久保田展史氏
「がん治療と仕事 社会保険労務士による自立支援について」
関孝子社会保険労務士事務所 関孝子氏
16:45~17:30 質疑応答
後援:京都府小児がん拠点病院連携推進会議
※当日の参加もできます。
- この記事を書いたのは みーちゃん です!
-
-
滋賀県/A型
サザンを聴きながら、琵琶湖周辺をドライブするのが
至福の時間です♪ - 他にも こんな記事 を書いています!