京都府小児がん拠点病院公開講座(2015年1月31日)
京都府小児がん拠点病院公開講座
日時:平成27年1月31日(土)
場所:稲盛記念会館 104講義室
京都市左京区下鴨半木町1-5(地下鉄烏丸線「北山」駅から徒歩7分)
対象:地域の医療関係者等(一般参加可)
参加無料
定員200名(事前申し込み要:締切1月23日)
申し込み:FAX 075-431-3970
メール kentai@pref.kyoto.lg.jp
「1/31小児がん拠点病院公開講座参加申込」と件名に明記し、参加者氏名、
住所、氏名、電話番号を記載の上、お申し込みください。
問合せ先:京都府健康福祉部健康対策課 がん対策担当
TEL 075-414-4766
プログラム:
●開会挨拶
●イントロダクション「わが国の小児がん医療の歴史と現状」
京都府立医科大学附属病院 小児科教授 細井創先生
●小児血液がん臨床研究グループの現状と展望
(1)「日本小児白血病研究グループ(JPLSG)の現状と将来について」
京都大学医学部医学研究科 人間健康科学系専攻教授 足立壮一先生
(2)「JPLSGにおける白血病の中央診断と予後因子解析:京大における取り組み」
京都大学医学部附属病院 小児科講師 平松英文先生
●小児固形がん臨床研究グループの現状と展望
(1)「日本神経芽腫研究グループ(JNBSG)の現状と将来について」
京都府立医科大学附属病院 小児外科教授 田尻達郎先生
(2)「小児固形がん臨床研究におけるトランスレーショナルリサーチ:府立医大の取り組み」
京都府立医科大学附属病院 小児科准教授 家原知子先生
●トピックス「わが国の小児がん臨床研究グループの統一について」
京都大学医学部医学研究科 人間健康科学系専攻教授 足立壮一先生
●質疑応答・総合討論
●閉会挨拶
主催:京都府、京都府立医科大学附属病院、京都大学医学部附属病院
この記事は 2015年2月01日 0時00分 まで表示されます。
- この記事を書いたのは みーちゃん です!
-
-
滋賀県/A型
サザンを聴きながら、琵琶湖周辺をドライブするのが
至福の時間です♪ - 他にも こんな記事 を書いています!