02月11日
■イオン久御山店
今日のイエローレシートキャンペーン活動には、みーちゃん、ひろやん、みやちゃんの3人で行きました。
冷たい雨の降る祝日となった、2月11日は買い物客でいっぱいでした。
お出かけの予定を雨のためにキャンセルされたためか、またはバレンタインのチョコレートの買いだしなのか、大変なにぎわいです。
1時間の活動中には、さまざまな人間ウオッチングをしてしまいます。
「これは何の役に立つんですか?」と質問される方。
レシートを寄付してくださっているのに、なぜか「すみません、すみません」と謝る方。
面白いのは、私をジャスコの店員さんと思い込んで、カートの置き場所や、コインロッカーの場所を尋ねてくる方。
そして、可愛いのは、何が入っているのか興味津々で覗き込む幼い子どもたちです。
短い時間ですが、多くの方の善意をいただきました。
ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。
■イオン五条店
今日は祝日とあってたくさんのお客様でにぎわっていた5条店でしたが、今回は声かけスタッフもにぎわっていました。
いつも参加してくれる、ボランティアスタッフ1名、さくらもちが習っているヨガの先生のご家族(ご主人・先生・娘さん)の3名、さくらもちの上の娘のお友だち1名、さくらもちとその娘たち3名の、合計7名で声かけをしてきました。
五条店はレシートを入れるボックスが2箇所あるのですが、今回初めて二手に分かれて声をかけることができました。
私はいっさい、「声かけを手伝ってほしい」とは言っていません。
ヨガの先生や娘の友だちのお母さんから「一緒に声かけするからね」と言ってくださいました。
こうやってボランティア活動にかかわれている私は、とてもステキな行動をする方たちが自然に集まってきてくださっている気がします。
そんな方々とかかわれているって、とても大切にしなければいけないと感じました。
- この記事を書いたのは きらりん です!
-
-
かがやく未来のイメージキャラクターの「きらりん」です。
- 他にも こんな記事 を書いています!