12月19日のおはなしバスケット
今日のおはなしバスケットは、ちょっと特別な日でした。
まずは、長らくお休みしていたみやちゃんとあやちゃんが復帰!
そして、初めて参加してくれたゆかりんが、なんとフラダンスを披露してくれました!
クリスマスももうすぐなので、メンバーもちょっとクリスマスモードでしたよ。
今日は、みやちゃん・さなーちょ・あやちゃん・ゆかりん・みーちゃんの5人でした。
■手あそび
「サンタになっちゃった」
最後に小さななサンタさんが出てきたね!
■絵本
「てんてんてん」
赤いところに黒いちいさなてんてんがあるね。
これは何かな?
ぐるぐるとうずをまいているのは?
くらやみにぽっぽっぽっと光るのは何だろう??
■絵本
「ねずみくんのクリスマス」
ねみちゃんに見せようと、クリスマスツリーを作ったねずみくん。
でも、あひるさんはそれを見て「ガーガー、ガッハハッ~、小さい小さい」と笑います・・・。
おはなしの最後には、びっくりするしかけが!!
■紙芝居
「トナカイからのプレゼント」
今日は12月24日。
サンタクロース村は一年で一番忙しいとき。
サンタさんもトナカイさんも大わらわです。
トナカイのカイくんは、南の島の受け持ちです。
さあ、出発!
でも、途中でかぜをひいてしまいました。
カイくんはプレゼントを届けられるのかな?
■紙芝居
「かさじぞう」
雪がふる年の暮れ、売りもののかさをお地蔵さまにかぶせてあげたおじいさん。
するとその晩、ふしぎなことが・・・。
一度は読んでほしい、心温まるやさしい昔話です。
■フラダンス by ゆかりん
3曲踊ってくれました。
今まで知っていたフラダンスのイメージとはちょっと違う癒される曲と踊りに、プレイルームの空気があたたかくなりました。
「He Mele no Lilo(ヘレ メレノ リロ)」
映画リロ&スティッチのテーマ曲。ハワイの島の美しさを歌った曲です。
「Ulupalakua(ウルパラクア)」
ハワイの島のひとつ「マウイ島」にある、ハレアカラという大きな山の中腹にウルパラクアという場所があって、カウボーイの町として有名です。
これは、そこに住むカウボーイたちの曲です。
「Ka no hona Pilikai(カノホナ ピリカイ)」
日本でも有名な「涙そうそう」をハワイ語で歌った曲です。
大切な人、大好きな家族への曲です。
■シール遊び
いつものシール遊びも、今日はシールがぜーんぶクリスマスのものでした。
メダルにもいっぱいはって、お部屋にも持って帰ったね。
お部屋がキラキラしたらいいな。
■メダル
- この記事を書いたのは みーちゃん です!
-
-
滋賀県/A型
サザンを聴きながら、琵琶湖周辺をドライブするのが
至福の時間です♪ - 他にも こんな記事 を書いています!