■手あそび

手あそび

「これからみんなでピクニックにでかけまーす!」の隊員の言葉で、片手をお皿、もう片方の手で、串・はし・フォークに変身させ、最後は両手でおにぎりをにぎります。

みんなに何おにぎりが好きか尋ねたところ、1位-しゃけ、2-位うめぼしでした。

最後にもう一度そのおにぎりをにぎって「いただきます!」をして、食べるマネをしました!

■絵本

『めっきら もっきら どおん どん』

かんたくんが、遊ぶ友だちがいなくて、神社で暇にしていました。

すると、風が吹き、何やら穴の中から声がします。

その穴を覗き込むと・・・穴に吸い込まれて落ちてしまいました。

めっきらもっきらどおんどん

そこへ、へんてこな三人組が現れました。

 

名前は、

“しっかっかもっかっか”

“おたからまんちん”

“もんもんびゃっこ”  です。

この名前に、子どもたちも、お母さんも大笑い!

 

さて、この先どうなるでしょう?

ある言葉がきっかけで、かんたくんは・・・続きは絵本を読んでみてください!

↑ある言葉(長いおまじない)があるのですが、この言葉をかまずにスラスラ言えるか、お話バスケット隊員は気合が入っていました!

■紙芝居

『こぶたのころちゃん』

こぶたのころちゃん

今日は、雨の日です。

こぶたのころちゃんは、黄色い長靴と傘を用意してでかけます。

隊員が読んでいると、真剣にきいていた男の子が小さな声で「ぼくのながぐつもきいろ!」とささやいていました(笑)

 

ころちゃんが歩いていると、突然自分の所だけ雨が降らなくなりました。

「周りは降っているのにおかしいな?」と、みんなで考えました。

でも、わかりません。

答えは・・・ぞうさんが大きな傘を持ってころちゃんのそばに立っていたのでした。

答えを知った子どもたちやお母さん、保母さんも、「そういうことかぁ!」と納得していました。

■大型絵本

『しりとりだいすきなおうさま』

しりとりだいすきなおうさま

ある王様は、物をしりとりで並べないと気がすみません。

窓 → ドア → アルバム → 虫めがね → ネコ・・・。

王様は食事の時も、しりとり順のオカズじゃないと怒ってしまいます。

しかも、大好きなプリンで最後はしめてほしいわがまま王様です。

 

サンドイッチ → ちくわ・・・・・・アスパラ → ラーメ

王様は「・・・って、プリンがまだなのに終わってしまったじゃないか!」と家来たちに怒ります。

 

家来たちは考えました。

すこし王様をこらしめてやろうと トースト → トマト → トースト → トマト・・・ を繰り返しました。

王様は、「もうしりとりは嫌だ!」と諦めました。

読み終えると、見ていたお父さんや保母さんが「プリン、食べれなかったなぁ」と言いました。

みんなで笑っていると、あるお母さんが「アスパラって、アスパラガスやん。そしたら  “アスパラガス → スープ → プリン”  で終われるのに~!」と話していたんです。

とても賢いことを言ってくれて、皆で拍手しました!

■大型絵本

『ぼくのくれよん』

ぼくのくれよん

隊員が題名を言うとすぐに「知ってる~!」と言ってくれ、「ぞうさんのくれよんや」とご丁寧に答えも言ってくれました。

お母さんは思わず「こらっ!」とおっしゃっていましたが、それが子どもの姿で、みんなかわいくて大笑いしていました。

 

そう、このくれよんはネコの大きさほどのぞうさんのくれよんです。

ぞうさんが青いくれよんで大きな丸を塗りつぶすと、カエルが池と間違えたり、赤で描くと、動物たちが火事と間違えて逃げたりします。

ページをめくるたびに、ある女の子は「うわぁ~!」って言って驚いていました。

 

 

今月のメダルは「みーちゃんチのヤドカリっち」です。

みーちゃんチのヤドカリっち