07月05日のおはなしバスケット
■手遊び
『さかながはねて・・・』
■パネルシアター
『ミーコの飛び出し』
ミーコはお腹がすいてたまりません。
向こうの方にお魚屋さんを見つけたのでお魚を取りに行くことにしました。
ある日、お魚屋さんに行こうとすると、何だか変な線が現れました。
横断歩道です。
さて、ミーコはどうするでしょうか?
今日は交通安全教室をしてきました。
小学生のお兄ちゃんたちが、「これ、意外と面白かったな」と言ってくれていたのを、聞き逃さなかったぞー!
嬉しいな。
■歌
七夕の歌をみんなで歌ったよ。
プレイルームも七夕飾りで綺麗だったねー!
■大型絵本
『ありとすいか』
夏が近づくと必ず登場するこのお話。
いろんな性格のありさんがいて楽しいよね。
■紙芝居
『かたつむりさんのおはなみ』
かたつむりさんが歩いていると・・・
何やらくもさんがワンワン泣いています。
どうしたのかと聞いてみると、雨宿りしていたらくもの糸が切れてしまって泣いているらしい。
かたつむりさんはママのところへ連れて行ってあげるために背中にくもさんを乗せました。
ここからどうなるのかな。
■紙芝居
『くもくも もくもく』
楽しい言葉遊びの紙芝居!
その言葉を言い続けたら逆の言葉になってしまう、あの楽しい言葉遊びです。
にわ にわ にわ⇒ワ二 ワ二 など・・・。
小学生のお兄ちゃんたちは、早く答えが言いたくて大盛り上がり★
おかしいなー、すぐにばれちゃったなー!
スタッフもたじたじです(笑)
■絵本
『いろいろおんせん』
いろんな動物がいろんないろの温泉につかるとあれ、不思議。
その色の動物になっちゃいます。
黒パンダが赤い温泉につかると⇒赤いパンダになっちゃった!
「それ、いったい、何の湯やねん!」
「絵具ちゃうん?」
やはり、話を盛り上げてくれたのは、小学生のお兄ちゃんでした。
■絵本
『はらぺこかいじゅう』
とにかく何でもかんでもいろんなものを食べちゃうかいじゅうのお話。
黄色い家・バケツ・シャベル・ローラースケート・かちこちどけい
絵がとっても可愛い絵本です。
■絵本
『にゃーご』
ねずみの学校で先生が黒板にネコの絵を描きました。
「この顔を見たらすぐに逃げなさい。食べられてしまいますよ。」
でもいっこうに聞いていないねずみたち。
さて・・・このあと、どうなるでしょう!
■今月のメダル&シール選び
- この記事を書いたのは さくらもち です!
-
-
滋賀県/MISIAが大好きなさくらもちです☆
ミニチュアダックスを飼い始め、犬の世界を勉強中! - 他にも こんな記事 を書いています!