賀茂なすと鶏肉のあんかけ
この夏休みは、大雨ばかりですね。皆さんのお住まいは大丈夫でしょうか。
といいますか、うちが一番危ないですね。
去年よりは水かさは低かったものの、川沿いのグランドは完全に水の中でした。
台風月間でもないのにすでにこの状態だと、家を建てた場所がまずかったかと思ってしまいます。
さて、中学の娘は学校の家庭科の宿題で「京野菜を使った料理を作る」というものがありました。
普段忙しくてなかなかキッチンに立てないわりにはなかなか手際よく作り、食べたらなんと、おいしかったです。
中をくりぬいたり、油で二度揚げしたり、ひと手間あって、本当においしかった。
普段も一品作ってほしいなぁ。
- この記事を書いたのは さくらもち です!
-
-
滋賀県/MISIAが大好きなさくらもちです☆
ミニチュアダックスを飼い始め、犬の世界を勉強中! - 他にも こんな記事 を書いています!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
京都は豪雨って報道があったから、心配してましたよ~。
昨年のことがありますからね。
無事でよかったです。
異常気象と言われるけど、もうこれは異常ではないですよ。
毎年こういう気候で、これが当たり前になると思います。
日本もこれから温帯⇒亜熱帯⇒熱帯へと気候変動していくんでしょうね。
>ほーりーさん
大変な時代になった気がします。
台風も以前は台風月間なんて言って9月でしたよね。
今では梅雨中の7月に直撃しますから。
怖いです。