09月14日のきらりん文庫

今日は、ぺこちゃん、ぽこちゃん、ゆみちゃんでまわりました。

初めて、借りてくれる方がたくさんいて、嬉しかったです。

ある、女の子は

「こんないろんな本が見られるって嬉しいな」

と言ってくれました!!

 

「うーん!そんなん言ってもらって、おばちゃんたちも嬉しいのよー!」

お母さんたちの顔が優しい笑顔だったのが印象的でした!

08月03日のきらりん文庫

今日はぽこちゃん、ひろやん、ゆみちゃんで病棟にお邪魔しました。

 

お話バスケットの時に嬉しそうに絵本に近づいてくれた赤ちゃんが、きらりん文庫でも手を伸ばし、嬉しそうに絵本を手にしてくれました。

それは大人気のため、3冊用意している「おやすみぶっく」です。

早速破ってしまって、お母さんが謝りに来てくださいましたが、私たちは嬉しいのです。

だって、それだけ興味をもって見てくれた証拠ですから。

気にしないでくださいね。

 

新しく入った本です。

08月03日のおはなしバスケット

■手遊び

『さかながはねて・・・』

お手てを合わせて魚がはねるまねっこをしたあと、体のいろんなところにくっつけて遊びました。

かっこよくTシャツにネクタイが描かれていた子がいたので、魚を胸にくっつけて ♪ねくたーーーい!♪と、くっつけて遊んだよ。

■絵本

『いろいろたまご』『いろいろじゃがいも』

これはペアになっている同じ種類の絵本です。

たまごやじゃがいもがお料理することで、何に変化するのか、当てっこしました。

たまごは

→ゆでたまご

→めだまやき

→オムレツ

→スープ

などです。

ある女の子ははっきりとすぐに、「スープ」と答えてくれたので、お母さんが「何でわかったん?」と女の子に聞くと、「読んだことあるもーん」と嬉しそうに答えてくれました。

次にじゃがいもは

→フライドポテト

→肉じゃが

→コロッケ

→ポテトチップス

と出てきたのですが、スタッフはカレーが出てきてほしかったと言ってみんなで笑っていました☆

■絵本

『二本の木』

大きな木と小さな木、この二本の木は友だちです。

冬には一緒に震えて、夏にはどっちがたくさん葉をつけるか競争し、秋にはどちらにたくさんの鳥がとまるか喧嘩になるほど。

そんな隣り合わせの二本の木の間に野原を二つに分けるための高い壁がつくられてしまいました。

さて、このお話はこの先どうなるでしょう?

とてもいいお話で、さくらもちはこの絵本がほしくなりました。

みんなも真剣に聞いてくれたよね。

■絵本

『まねっこおてんき』

この本は楽しいです☆小さいお子様が喜びます。

いろんな天気を手で表現するのです。

子どもたちもお母さんも保母さんも楽しくまねっこしていました!

■大型絵本

『ありとすいか』

この絵本を読む季節がやってまいりました。

毎年登場するこのお話。

細かく、いろんな性格のありが描かれていて楽しいよね。

みんなで、さぼっているありを探したよ。

■紙芝居

『わらしべ長者』

昔話がやってきました。

貧乏な男がわら1本からお金持ちに変化していくお話です。

わら→あぶ→みかん→反物→馬→田んぼと屋敷

こんな感じで変化していくのはいろんな説があるそうですよ。

スタッフが言っていて、さくらもちも思わず「そうなんや~」と小さい声で言ってしまいました。

このお話はお母さんが懐かしい感じで優しい目で見ていてくれました。

■紙芝居

『だいこんのとこやさん』

とこやさんの大根の親子が玉ねぎの親子の髪をカットします。

ところが子ども大根が子ども玉ねぎのカットを失敗してしまい、玉ねぎのお父さんに叱られてしまいます。

人参やなすや、とうもろこしも、大根のとこやには行かないようにしようとうわさ話をしてしまい、大根のおやこの仕事は減ってしまいます。

さて、このあとのハッピーエンドはどうなるかな。

想像してみてね。

■今月のメダル

今月のメダルは『笑うの大好きだチュー』でした!

06月08日のきらりん文庫

今日のきらりん文庫は、ぽこちゃん、ゆみちゃん、ひろやんの3人でまわりました。

空きベットが目立って、入院している子どもがいつもより少ないみたいでした。

 

絵本を開けたとたん目を輝かせて、好きな昆虫に見入る子。

今日入院したばかりで好きな絵本を見つけてニッコリする子。

 

といろいろな子どもの笑顔に出会えました。

 

新しく入った本です。

06月08日のおはなしバスケット

■手遊び

久しぶりのお話バスケットで楽しみにしてくれていた子もいたかな。

まずはこの梅雨の時期、小さな葉っぱが優しい雨に打たれてニョキニョキ大きくなる手遊びをしたよ。

今月の手遊びは「お花の種まき」でした。

■絵本

『だるまさんが』『だるまさんと』

もう皆さんご存じのだるまさんシリーズ。

かがくいひろしさんの代表作ですよね。

みんなで、だるまさんと遊んだよ。

■大型絵本

『きょだいな きょだいな』

とにかく大きな物が野原に出現します。

ピアノにせっけん、昔の電話にトイレットペーパー、ビンにもも、泡たてきに扇風機。

どれも、100人の子どもが楽しそうにむらがります。

みんなやお母さんにうけたのは、トイレットペーパーでおしりをふいている子どもでした!

■紙芝居

『ピカピカ キラキラ』

かがやく未来には絵が上手なスタッフが2人います。

一人はひろやん。

クリスマスに大きな背景がを描いてくれているスタッフ。

もう一人はさなーちょさんです。

そのさなーちょさんが手作りの紙芝居を作り、けいちゃんが披露してくれました。

とても優しい話ぶりですが、その内容は環境破壊を考えるテーマです。

子どもはニコニコで聞き、お母さんは地球を考える、とても奥深いお話です。

■歌

『まあるい いのち』

地球を守る紙芝居の続きにさなーちょさんの歌タイム。

途中にはCMで流れていた部分もあり、心に響く歌です。

♪みんな おなじ いきているから 一人に一つずつ 大切な 命♪

■紙芝居

『オバケちゃんとおこりんぼママ』

ママがいつも怒ります 「起きなさい!もう夜ですよ!」

あれれ?おかしいよね、夜に起きるって。

でもオバケちゃんだからこれでいいのです。

オバケちゃんはふらふらと夜のお散歩に出かけてしまいます。

ある家の窓にオバケちゃんが止まると、あかねちゃんという女の子がピアノを弾いています。

ピアノでは曲を弾くのではなく「この優しい音はママみたい」「今度はパパの音」「怒っている時のママの音」というように音探しです。

あかねちゃんのママが戻ってきてガミガミ怒り始めました。

さて、ドキドキしてきたオバケちゃんはどうするのでしょうね。

■当てっこゲーム

これから動物園に遠足に行きます。

バスの色や、お弁当箱の色、行く道やドアの種類など、違うものが2つあります。

どちらかを選ぶと無事に動物園に行けるのですが・・・

みんなはどうだったかな?

あるお姉ちゃんはなかなか当てられなくて、がっかりしてたけど、一つ当たってよかったね☆

■今月のメダル

今月のメダルは『かがやく未来!』でした!

04月13日のおはなしバスケット

■手遊び

今月の手遊びは「おべんとう箱の歌」でした。

■絵本

『おーいおーい』

「おーい」って呼んだら返事してね、ってかぼちゃ、やきいも、卵、いす、でんわ、たいこに呼びかけます。

みんなそれぞれの答え方で返事してくれますよ。

元気よくお返事できたらみんなで遊びましょう!

■指人形遊び

ねこままさんが持ってきてくれた可愛い布製のお家の中にはたくさんの指人形が隠れています。

一人ひとりお家から出てきますよ。

ぞうさん、きりんさん、お馬さん、サルさん・・・

さあ、次はどんな動物が出て来るかな?

出てきた指人形さんが全員指に揃ったら、最後は人間の女の子と男の子でした。

そうです、人間も動物の仲間ですものね。

子どもたちは次々に登場する動物たちに興味津々でした。

■大型絵本

『はっぱのおうち』

さちちゃんが外で遊んでいると、雨が降ってきました。

でも、さちちゃんには隠れるお家があります。

それは、はっぱの屋根のお家。

そこには、かまきりやもんしろちょう、コガネムシも出てきます。

てんとうむしさん、アリさんも仲間入り。

みんなで仲良く雨宿りをしました。

雨がやんでさようなら。

とっても優しい、心温まるお話です。

■絵本

『ぼちぼちいこか』

かばさんは、いろんな職業に憧れるのですが、その重さゆえに爆笑の結末で断念せざるを得ません。

でも、かばさんはへこたれません。

なんとかなるさって、お昼寝して考えることにしました。

深い内容の絵本ですね。

焦らず、ぼちぼちいきましょう。

きっと道は開けます。

かばさんの関西弁が男の子たちに大うけでした。

■絵本

『ぼくそらをさわってみたい』

空って触ると冷たいのかな?暖かいのかな?

たくさんの動物さんの背中をかりて、空に近づきます。

とうとう空に触りました!

するとかみなりが。。。。

とってもかわいい奇想天外なお話です。

■紙芝居

『まるいものな~んだ』

紙芝居をめくっていくと、少しずつ丸いものが姿を見せます。

子どもたちと「何だと思う?」と当てあいっこをしながら進めていきます。

主役のれおんくんが最後はおばけだと分かって驚きの結末でした。

■今月のメダル

今月のメダルは『チューリップ咲いたよ♪』でした!

03月16日のきらりん文庫

今日のきらりん文庫は、たくさんの新しい本を載せて出発しました!

 

赤ちゃんを持つお母さん方が早速、増刷された本に目が釘付けで、嬉しそうに手にとってくださいました。

 

そして、シリーズものが揃っていると、やはり魅力を感じる小学生の男の子やお料理に興味がある女の子など、みんな喜んで借りてくれました。

 

まだまだ本は増えるからね☆

03月16日のおはなしバスケット

■手遊び

『あおむしでたよ』

順番に指を立てるのですが、やはり、人差し指は難しい!

それでもみんな、にこにこしながら人差し指を立ててくれました(笑)

■絵本

『はくしゅパチパチ』

いろんなものがでてきて、次のページは全部拍手します。

単純なこの繰り返しが赤ちゃんにはたまりません!

喜んで拍手してくれました。

■絵本

『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』

何度か登場しているこのお話。

五味さんの有名な絵本です。

最後にスタッフが「みんなは歯を磨いているかな」と問いかけると、首をかしげていた男の子がいました。

歯を磨こうねと再確認です。

■大型絵本

『バムとケロのそらのたび』

これも何度か登場していますね。

バムケロシリーズはきらりん文庫でもとても人気があるかわいいお話。

ひろやんが読んでくれるバムケロはさらに優しいお話に変身です。

きらりん文庫でも借りてくれましたよ。

■絵本

『がちゃがちゃどんどん』

りんりん・どさん・ぽんぽーん・ぐにゃぐにゃ

いろんな音に合わせて、いろんな様子が描かれている赤ちゃん絵本です。

とにかく、赤ちゃんが、二ターっと笑って聞いてくれました。

■紙芝居

『おとうふさんとそらまめさん』

大の仲良しのおとうふさんとそらまめさん。

二人で散歩にでかけることにしました。

橋を渡ろうとするおとうふさんですが、うまく渡れず落ちそうになります。

それを見ていたそらまめさんは大笑い。

次はおれが渡るぞといきごんだものの、川へ落ちてしまいました。

それは大変とお医者さんへかかると、先生は黒い糸で頭を縫ってくれました。

だから、そらまめの頭って、黒い線があるんだって。

保母さんが感心してくださいました☆

■今月のメダル

今月のメダルは『たんぽぽ ぽん!』でした!

02月17日のおはなしバスケット

■手遊び

『あたまかたひざぽん!』

♪ あったまかたひざぽん!♪と繰り返して最後に♪おてては~ ♪

・・・さて、どこにしようかな。。。

♪ おしりっ ♪ 次は~♪ ほっぺ!♪

みんなで一緒にすると楽しかったね。

■絵本

『ひよこのぴー』

卵がひとつあるよ。あたためると・・・ひよこが生まれた!

お母さんといっしょに散歩していると、大きな牛に出会ってびっくり!どうしよう。。。

そこに、さあ、だれが登場したでしょう。

■絵本

『くっついた』

あひるさんは・・・くちばしどうしでくっついた!

ぞうさんは・・・お鼻どうしでくっついた!

おさるさんは・・・おててでくっついた!

わたしとお父さんとお母さんは・・・ほっぺでくっついた!

くっつくと幸せな気持ちになるね。

■絵本

『だるまさんの』『だるまさんが』

おなじみ「だるまさん」シリーズです。

ページをめくるたびに、みんな笑顔に。

ゲラゲラ笑う子もいて、盛り上がりました。

最後のだるまさんの笑顔につられて、みんなもすご~く いいお顔でした!

■絵本

『あえるといいな』

大きな犬と小さな犬はとても仲良しでした。

月の中にみえる犬をみたりして、いつも一緒にいました。

でも、ある日別の犬がきて、大きな犬は小さな犬のことを わすれてしまって・・・

小さな犬は寂しかったけど、「月の犬」を友だちのように思って過ごしていました。

そのうち3匹の犬は仲良しになったのですが、小さな犬は 「月の犬」のことを決して忘れることはありませんでした。

みんな、じっと耳を傾けてお話を聞いていました。

きっと小さい犬のことを心配していたんだね。

■歌

『世界中の子どもたちが』

♪世界に虹をかけよう~♪

さなーちょさん作のきれいな歌詞カードを配って、みんなで 一緒に歌いました。

■大型絵本

『へんしんトンネル』

ふしぎなトンネルがあるよ。

「とけい、とけい」と言いながら、トンネルに入ると・・・

出てきたら、あれ?「けいと」になっていた。

ロボットが「ロボロボ」と言いながら入ると、あれま!ロボットはボロボロになって出てきたよ。

怒った人が「こらっこらっ」と言いながら入っていったよ。

さあ、出てきたらどうなっていたかな?

みんなで声を合わせて読むと楽しかったね。

■紙芝居

『みんなでぽん』

おおきな丸、おおきな四角、おおきな三角があるよ。

みんなでポンっと手をたたくと、さあ何がでてきたでしょう?

■紙芝居

『くれよんさんのけんか』

赤いくれよんと黄色いくれよんがけんかしちゃった。

赤と黄色でたくさんのくだものの絵を描いた方が勝ちだよ。

でも、なかなか勝負がつきません。

最後にかいたのは赤いぶどうに黄色いぶとう・・・

あれ?そんな色のぶどうってあったっけ?

■今月のメダル

今月のメダルは『コン太のマフラー』でした!

02月11日(五条店)

今日の参加はさくらもち一人で行ってきました。

 

専門店が開店する前の9時からの参加でしたが、ポイント5倍の日でお客様は入っていたように思います。

 

今日はおじさまがたくさん入れてくださいました。

しかも、不思議とビールが多かったです。

安かったのかな。

 

五条店では来月の活動は東日本大震災の支援のため、通常のイエローレシートはお休みになるそうです。

そのため、4月に2日間活動があるそうですが、スタッフの都合がつかないため、五条店の活動は今日で最後になりました。

これは、1団体、1か所の参加に変更されるためです。

 

今までご協力いただいた皆様ありがとうございました。

 

久御山店では引き続き活動しますので、ご協力よろしくお願いします!

01月20日のおはなしバスケット

■手遊び

『鬼のパンツ』

節分に向けて気分は豆まきです!

その前にまずは「鬼のパンツをはいて強くなろう」ということで手遊びをしました。

♪強いぞ~ 強いぞ~♪の部分は男の子の反応がよかったです。

■歌

『豆まき』

豆まき気分の2つ目は、豆まきの歌を歌いました!

♪ぱらっぱらっぱらっぱらっ♪の部分は本当に豆まきしているように豆をまいて、鬼を外へ、福を内へと願いました。

■絵本

『どうぶついろいろかくれんぼ』

いろんな動物を当てっこします。

黄色のページはライオン、赤いページは鳥、青はくじらと、どんどん答えてくれました。

一番驚いたのは紫のページを見てすぐに「へび!」と答えてくれた子がいたことです。

「なんで?なんでわかったの?」とスタッフが不思議そうでした。

■絵本

『あしにょきにょき』

ある“そら豆”を食べると、左足がどんどんどこまでも伸びていくお話です。

どこまでも伸びるので、町中が足だらけ!

困った町のみんなは市長さんにまで相談します。

ここはさすがに、お母さんも笑っておられました。

子どもたちの表情が変わったのは、最後に女の子がコチョコチョをして、足がすーっと 引っこんでいくところでした(笑)

みんなもそら豆には気をつけてね。

■絵本

『おやおやおやさい』

たくさんの野菜たちが登場する野菜マラソンです。

野菜の名前をおもしろくマラソンにかけている、楽しいお話。

例えば・・・

ラディッシュ → ダッシュ

セロリ → そろーり、そろり

かぼちゃ → 川にぼっちゃん!

子どもたちは、どういうことか、真剣に聞いてくれましたね。

■絵本

『あおいふうせん』

お話バスケットで何度か登場した、このお話。

「不思議なあおいふうせんをぜひ見つけたい!」

そんな思いになりますよね☆

■大型絵本

『あめのひのえんそく』

ぶどうがりに行く楽しい遠足の日ですが、あいにくの雨。

ぶどう山に着く頃にはやんでいることを願って出発します。

バスに乗り、トンネルをくぐるごとに美しい景色が現れるので、お母さん方や保母さんは、「うわ~」と声が出て、喜んでいただいている様子。

さて、ぶどう山では雨はやんだのかな?

■紙芝居

『なにしてるの?』

はなこちゃんが散歩にでかけます。

塀の上で猫がおもしろい格好をしているのを見て「何をしているところだろう?」と当てていきます。

これが、結構難しくて、いい頭の体操になりました。

答えは小鳥を狙っているところでした。

一番難しかったのは自転車の空気を入れているお兄さん。

お母さんが答えてくださったのは、買い物袋をいっぱいぶらさげているお婆ちゃんの姿でした!

■今月のメダル

今月のメダルは『今年は辰だー!』でした!

01月11日(五条店)

五条店はスタッフの都合がつかず、参加できませんでした。

いつも皆様のご協力ありがとうございます。

12月09日のきらりん文庫

今日は皆さんにクリスマスプレゼントをお渡ししました。

きっらり株式会社様からご寄付いただいた「きっらり」です。

 

熱処理されてコーティングされた卵のカラからできていて、中に自分の願いごとを書いた紙を入れて思いを温める・・・

そんなステキなもので、西洋のイースターエッグと日本の形代(かたしろ)の融合をイメージしたものとのことです。

たくさんのご寄付いただきまして本当にありがとうございました。

 

次回のきらりん文庫は少し間があいて、1月6日の予定です。

そのためいつも以上にたくさん読める時間があるので、いつも2冊借りていた子どもたちも3冊借りてくれていました。

中には「いつもその絵本やーん。違うのにしようよ」とお母さんに言われてもニコニコしていた男の子がいて、かわいかったです。

きらりん文庫が大変喜ばれているというお話をいただき、かがやく未来スタッフもとても嬉しい一日になりました。

 

また、新しい本を用意するね☆

12月09日のおはなしバスケット

■手遊び

『しあわせなら手をたたこう』

今日はかがやく未来のちょっとしたクリスマスパーティー☆

いつもと少し雰囲気をかえて、みんなに楽しんでもらいました。

 

まず始めは皆さんご存じのこの歌

「しあわせなら手をたたこう♪ パンパン」と、手をたたき、足をならし、肩をたたき、最後にはその全部を楽しみました!

音楽がなると体をゆらして、のってくれる男の子が印象的でした!

■大型絵本

『まどから☆おくりもの』

サンタさんがいろんな動物にいろんなプレゼントを配るのですが、窓から少しだけ見えるその動物をサンタさんは見間違えたり勘違いして、とんちんかんなプレゼントを配ってしまうかわいいお話です。

かがやく未来一の言葉のシャワーを持っているみやちゃんが言葉巧みにみんなを楽しませて、子どもたちの笑顔がキラキラしていました。

ワニに見えた窓からの様子は・・・

実はうさぎさんの耳が並んだところだったところは、最高に楽しかったよねー!

■メインイベント

『クリスマスハンドベル演奏』

かがやく未来スタッフのみーちゃん、みやちゃん、ひろやん、うめちゃん、ゆみちゃんが必死で練習した、ハンドベル演奏です。

初めての和音に挑戦しました!

①きよしこの夜

②ジュピター

皆さんの心にツリーの明かりがともりますように・・・

■今月のメダル

『メリークリスマス!』

クリスマスのシールをたくさん用意したよ。

みんな楽しそうに貼っていたね。

そして・・・お母さんも♪

11月25日のきらりん文庫

今日のきらりん文庫は、始めの回収を2名ずつ二手に分かれて一度にスタートし、後から貸し出しを始めました。

 

今日は、退院される予定の方が多く、借りることはなくても、嬉しいニュースを知らせてくれた方がいました。

 

そんな中、「明日退院ですけど、借りていいですか?」と言ってくれたお母さんも、嬉しそうに赤ちゃん絵本を選んでくださいました。

 

そして、院内学級に行く前に本を借りられ、嬉しそうにしてくれた子や、お母さんが選ぶのは嫌で自分が選びたいとこだわりを持ってくれる子など、楽しみにしてくれる子どもたちがいて、スタッフも嬉しい限りです。

 

 

本のリクエストもお聞きしたので、かがやく未来は本屋さんへ行きますよ☆

11月25日のおはなしバスケット

■手あそび

♪やきいも やきいも おなかが グー

ほかほか ほかほか あちちの チー

たべたらなくなる なんにも パー

それやきいも じゃんけん グーチーパー♪

の歌に合わせてみんなでじゃんけんゲームしました。

スタッフに勝って喜んでいる子や、赤ちゃんの小さな手をお母さんがにこにこしながら広げている姿を見てほほえましく思えました。

■絵本

『てんてんてん』

いろんな虫をあてていく絵本です。

ぐるぐる→かたつむり

ひらひら→ちょうちょ

ぽっぽっぽ→ほたる

かさかさ→かまきり

中には、「ほたる見たことあるー」と言ってくれたお友だちもいましたよ☆

■パネルシアター

『あてっこゲーム』

ふわふわといろんな形の雲が飛んできます。

その形を見て裏に描かれているものが何かを当てるゲームをしました。

かたつむり、ネズミ、車、アイスクリーム、そして最後はきょうりゅうです!

きょうりゅうを「へび」と答えてくれたお友だちが2人いました。

雲が飛んでいる時にすでに裏が映っているのを見てすぐに答えてくれた子もいましたね。

■大型絵本

『どうぶつ いろいろ かくれんぼ』

偶然にもまたまたあてっこゲームです!

いろんな動物を、一部見ただけで当てていく絵本。

ライオンやくじら、亀や猫、犬にゴリラがでてきました。

かわいらしい絵で、子どもたちもノリノリで答えてくれました。

■紙芝居

『ボールをぽーん』

お話バスケットで何度か登場しているこのお話。

けんちゃんがボールをぽーんと蹴ると、ぞうさん、きりんさん、ライオンさんとボールは わたっていきます。

でも最後にボールが消えてしまいます。

どこへいったかと思うと、本物のボールがぽーんと出てくるのです。

あっけにとられて、ボールを目で追う子どももいれば、サッカーのように足で蹴りに来る子もいて その反応の違いにスタッフは大笑いでした☆

■歌

『どんな色が好き?』

さなーちょさんのかわいい絵とキーボードでみんなで楽しく歌いました。

みんなは赤、青、黄色、緑のどれが好きかな?

歌の歌詞のように、全部が好きかな?

鈴を持ったりタンバリンを持ったりして、楽しかったねー!

■今月のメダル

10月28日のおはなしバスケット

■紙芝居

『みんなでぽん!』

○・□・△の形が出てきます。

みんなで手をポンっとたたくと、それぞれの形がこびとやロボット、かわいいお化けに変身するお話です。

手をたたくときに子どもたちやお母さんの顔が笑顔でしたね☆

■紙芝居

『クレヨンさんのけんか』

せっちゃんは、画用紙とクレヨンを出して、お絵かきしようとしました。

そんな時、お母さんに呼ばれて部屋を出て行ってしまいます。

クレヨンたちは飛び出して自分の色を自慢し始めます。

赤は「りんごが描けてえらいんだ」

黄は「りんごより僕が描いたバナナのほうがうまそう」

そして、2つがけんかを始めました。

最後はこの2つの色が仲直りするのですが、どうやって仲直りしたのかな?

■大型絵本

『ぱっくんおおかみときょうりゅうたち』

にわとりのたまごが転がってどこかへ行ってしまいます。

それをぱっくんおおかみが探しに行くお話です。

海へ行ったり、ティラノドンの背中に乗ったりして探しますが見つかりません。

最後に温泉たまごの谷へ行くとたまごがいっぱいありました。

そのたまごがいっぱいのページで小さなたまごを見つける子どもたちの目がキラキラしていました。

「あー、そこにある!」

たまごがかえったあとのひよこを見つけるみんなの目もかわいかったです。

■絵本

『いたいいたいのとんでいけー』

おでこをごっちんして、イタイイタイ!

誰もが経験した「いたいいたいのとんでいけー」という言葉を、やさしい語りのねこままさんが読みます。

最後は雷さんのおでこにひっついたイタイイタイは、なんと!

雷さんが、ぱっくり、むしゃむしゃ食べてしまいました。

「みんなもイタイイタイをお空高くに飛ばしたら、雷さんが食べてくれるかもね」

そうねこままさんが言ったあと、お母さん方の顔が優しい顔になっていました。

■絵本

『どうぞのいす』

かがやく未来でも何度も登場したこの、どうぞの椅子。

有名な、とてもいいお話ですよね。

少し大きいお兄ちゃんもじっくり聞いてくれていました!

■歌

『どんぐりころころ』『大きな栗の木の下で』

歌の時間です!

さなーちょさんの素敵な演奏と共にいろんな形のドングリをご紹介!

誰もが知っているこの2曲を子どもたち、お母さん、保母さん、かがやく未来スタッフみんなで歌いました。

■パネルシアター

『へびくんのおさんぽ』

くいしんぼうのへびくんがおさんぽしていると、いろんな食べ物に出会います。

ドーナツ・プリン・ケーキ・アイス・ペロペロキャンディー。

食べた途端、へびくんの体がその食べ物の模様になってしまいました。

最後のペロペロキャンディーの模様はぐるぐる目がまわりそうな模様です。

不安になったへびくんはママを呼びますが・・・

さぁ、ママはどうなったかな。

子どもたちは食べ物の名前をすぐに答えてくれて、変身の瞬間がおもしろかったようですよ。

■今月のメダル

07月08日のおはなしバスケット

■手あそび

お父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん、赤ちゃん、それぞれが、それぞれの飲み物で乾杯します。

かわいい新作手遊びです!

■大型絵本

『100階だての家』

最近注目のいわいとしおさん作の絵本が大型で登場です。

普通の絵本は縦向けに読む絵本になっていますが、大型はさらに長いです★

この家は10階ごとに住んでいる生き物が違うので、次の階に誰が住んでいるのかわくわく!

かえる・てんとう虫・へび・みつばちといろんな生き物が出てきます。

ページをめくるたびに子どもの目がキラキラしていました。

さて、100階は誰が住んでいたのかな。

■絵本

『ブ~ちゃんのパンツ』

ある日、パンツを洗濯しました。

パンツが乾く間、気分よく、ティータイムしていると・・・

風でパンツが飛んでいってしまいました。

すると、そのパンツをおおかみさんが吊り上げました。

「お菓子を食べる時のナフキンにしよう!」

そういったおおかみの言葉に部屋じゅうのみんなで、大笑いしました。

さて、このパンツのゆくえはどうなるでしょう?

■歌

『とんでったバナナ』

キーボードに合わせてみんなで楽しく歌いました。

絵本に書いている歌詞を必死で見ながら歌ったスタッフが多かったです。

かわいいバナナが動いていましたよ。

「バナなん、バナなん、ばーなーあなん」の部分だけみんなの声が大きくなったのでした。

■あてっこゲーム

バスに乗って動物園まで遠足に行きます。

どっちのバスに乗ったらいいのかからスタートしています。

片方は順序よく動物園まで行けます。

もう片方を選ぶと、へびがでたり、虫がでたりしていけません。

へびや虫が出た時の「ビクーーッ」とした子どもの表情があまりにもかわいくて、スタッフは大笑いしました。

みんな、無事に動物園に行けてよかったね。

■今月のメダル

07月08日のきらりん文庫

今日はぺこちゃん、ぽこちゃん、さくらもちで病棟にお邪魔しました。

 

今日はうれしいお知らせが一つ。

ある、お母さんが「この絵本はいつまで延長できますか?」と聞いてこられ、次の2週間までどうぞと伝えるととても喜ばれました。

聞くと、この赤ちゃんはある絵本を見ると、泣いていても泣きやむんだとか。

大好きな絵本みたいです☆

 

その絵本は・・・「ころころまるちゃんみーつけた」 です。

 

皆さんもぜひ、手にとってみてください。

05月13日のおはなしバスケット

■手あそび

「魚がはねて・・・」

■紙芝居

『かたつむりさんこんにちは』

かたつむりとひろくんの会話が進んでいく中で、かたつむりのいろんな知らない世界が見える、とても勉強になった紙芝居に、子どももお母さんも、スタッフも「へー!知らなかった!」と興奮しました。

葉っぱの上を落ちずに歩ける理由は何か、4つの角の役割、おしりの場所で息をする、オスとメスの区別がない・・・など、知らない世界がたくさん見られました。

■絵本

『ベビープーのもういいかい』

♪もういいかい まぁだだよ♪

に合わせてプーさんの仲間がかくれんぼする赤ちゃん絵本です。

■絵本

「だあれかな」

少しだけ見える鼻、首、目、おしりを見て、どんな動物が隠れているか当てる絵本。

すぐに答えてくれる女の子がいて、大盛り上がりでした。

■絵本

『はらぺこあおむし』

有名な絵本です。

たまごからあおむしが生まれました。

いろんな食べ物を食べ過ぎて、お腹をこわしてしまいます。

そのいろんな食べ物とは、なし、すもも、、いちご、アイス。

本来食べるべき葉っぱを食べて美しいちょうになるまでを描いています。

■絵本

『おしくらまんじゅう』

かがくいひろしさんの絵本です。

いろんなものとおしくらまんじゅうするのですが、なんといっても納豆とした時は、ねばねばで盛り上がりました。

ある男の子は全てのお話を知っていて、楽しそうに次を答えてくれました。

■絵本

『にじいろのさかな』

一匹の美しいうろこを持つ魚がいました。

周りの魚がその美しいうろこを欲しがるのですが、いじわるしてあげません。

どんどん友だちが減っていくにじいろの魚はどうなるのでしょう?

最後は幸せを見つけますよ。

■今月のメダル

 

※今回は写真が上手く撮れていなかったので、メダルの写真だけです(^_^;)

03月04日のおはなしバスケット

■手品

果物カードがあっという間にケーキに変身!

■紙芝居

『ねぼすけこびと』

グーグースースー寝ているこびとをいろんな方法で起こしていきます。

太鼓の音、時計の音、へびのぺろぺろ攻撃!

最後はどんな方法で起きるのかな?

本当にすやすや寝ていた赤ちゃんがいて、ほほえましくなりました。

■紙芝居

『ことだま』

かがやく未来の新しいスタッフが紙芝居を読んでくれました。

このスタッフはことだまの勉強をされている方です。

子どもたちもお母さんも保母さんも、興味津々で聞いてくれました。

名前の始めにみんなはなんの文字がくるかな?

「あ」・・・明るい明日。周りの人に希望をあたえる人。

「い」・・・命のい。お祈りのい。

「う」・・・みんなの意見を受け入れて聞く人。

「え」・・・木の枝。人を育ててあげる人。

「お」・・・喜びの言葉。

■大型絵本

『だるまさんの』

かがやく未来おなじみの、かがくいひろしさんの大型絵本です☆

子どももお母さんも大爆笑!

■大型絵本

『ぞうくんのさんぽ』

ぞうくんの背中に動物か乗って散歩します。

最後にはハプニングが!!

■絵本

『どうぶつさかさまなあに』

この絵本も新しいスタッフが読んでくれました。

いろんな動物の名前を逆から読んで楽しむ絵本です。

ねこ→こね→こねる

りす→すり→ごりごりすりすり

いろんなものが出てきて、ある男の子は楽しくて大きな声で全て答えてくれました。

■絵本

『おべんとうバス』

いろんなおかずがバスに乗り込みます。

ハンバーグ、えびフライ、卵焼き。

最後はみんなで揃ってお出かけ!

すると、お弁当バスがかわいいバスのお弁当箱に変身!

ある女の子はえびフライの時に「バナナ!」と答えかけて、慌ててえびフライに言い直しました。

どうしてかと言うと、始めにしたマジックでバナナが出てきて大きな声で答えてくれたからです!

■シール貼りのできごと

ある赤ちゃんが一生懸命シールをはがしました。

はがしたあと、自分のメダルに貼ろうとするのですが、シールが手からはなれてくれず、大泣き!

あまりのかわいさに、みんな大笑いです。

■今月のメダル

02月04日のきらりん文庫

今日のきらりん文庫はぺこちゃん、ぽこちゃん、さくらもちで病棟にお邪魔しました。

 

今日は初めてきらりん文庫を利用してくださったお母さんが数名いらして、「うわぁー、本がいっぱいあるー」と楽しそうに借りてくださったのが印象的でした☆

 

それから、ある作家さんシリーズで3冊とも揃えた方や、手が離せないけれど、ぜひ読みたいので保母さんにお願いして借りてくださった方もいて、とても嬉しかったです。

 

一つ残念だったのは、勉強中のお兄ちゃんに会えなかったこと。

でも・・・勉強頑張ってね☆応援しています!

02月04日のおはなしバスケット

■手あそび

「昨日は何の日だったか覚えてる?」のスタッフの問いかけに対し、「鬼の日!」「豆の日!」など、面白い答えを出してくれた子どもたちと少し動きのある手遊びをしました!

■紙芝居

『おともだちどこ?』

いろんな動物がかくれんぼしています。

その動物たちをみんなで当てっこしました!

亀が隠れている時は、「石!」と答えてくれた子もいてクスクス笑っていました。

その他には、うさぎ、くま、ぶた、へびと、次々にかわいいかくれんぼをしていました。

■大型絵本

『えんそく』

とても迫力のある絵が特徴の大型絵本にみんなは釘付け!

そして、話の内容が少し不思議で、面白かったです。

このお話はなんと、富士山に乗って遠足に行きます。

大きな町にやってきて、馬や汽車とかけっこしたり、湖でお弁当を食べたり、カーニバルまである、素敵な楽しい遠足のお話でした。

■絵本

『ぼくがパンツをきらいなわけ』

ある男の子はパンツが大嫌い。

お風呂上りでも裸で飲み物を飲み、お母さんに叱られます。

どうして、パンツをはかないといけないのか考えるのですが、よくわかりません。

そして結局最後も、お母さんに「こらっ!パンツはきなさーい!」と叱られる男の子でした。

■絵本

『まくらのせんにん そこのあなたの巻』

時々登場する、かがくいひろしさん作の新しい絵本を読みました。

なんともいえない優しいタッチの絵で、内容は面白い!

いろんな動物が穴から抜け出せないで「ふんぐ ふんげ」ともがくシーンからスタートします。

まくらのせんにんまでもが抜け出せなくなったとき、この絵本を読んでいる「そこのあなた」に手助けしてもらうしかけになっていて、読んでいるみんなのお陰で抜け出せます。

どうやったら抜け出せるかは実際に絵本を手にとってみてくださいね。

■D3病棟にて

■メダル

01月07日のきらりん文庫

ぺこちゃん、ぽこちゃん、さくらもちで病棟にお邪魔しました。

 

今日、印象的だったのは、このきらりん文庫でたくさんの本を持って行かせてもらっているカートの周りに、お母さん方が集まり、楽しそうに会話されている姿でした。

普段は、しんどい治療やお子さんの命に関することでストレスを感じることが多いお母さん方が、このカートの周りにいる時は

「この絵本、かわいいよー」

「これ、読んでみたら?」

といったような会話がこちらまで聞こえてきそうでした。

 

私は少し遠くから見つめていましたのではっきりした会話は聞こえませんでしたが、そんな温かい空気が感じられて一人、にっこりしていました。

 

今回新しく入った本です。

「十五少年漂流記」と「火垂るの墓」

01月07日のおはなしバスケット

■手品

かえるの「ケロちゃん」とひよこの「ピヨちゃん」がいます。

かくれんぼしてしまいました。

みんなでケロちゃんを呼ぶと元気に出てきました。

もうひとりかくれんぼしているのはピヨちゃんのはずが・・・。

あれ?不思議!いつの間にかケロちゃんにへんしーん!!

子どもたちの表情が、どうして?という顔になっていました☆

4年生の男の子は「どうして、どうして!知りたい」と言って楽しんでくれました。

■大型絵本

『どうぞのいす』

何度かお話バスケットで読んでいる有名な絵本です。

 

ある男の子が「馬の役、やったことある!」と教えてくれました。

それからというもの、ロバがやってきた時には

「オレが出てきたー」

ロバが眠っているシーンでは

「私はまだ・・・眠っています」と、役を思い出して楽しんでくれました。

■紙芝居

『ころころじゃっぽーん』

わらべうたの優しい音階にゆられながらお話は進みます。

やまいもさんが登場して

♪やまからころころ  や~まいも

そして、水の中へじゃっぽーん!

さといもさんが登場して

♪さとからころころ  さ~といも

最後まで終わると、男の子から挙手があり、「質問なんですけど、この後どうやって川からあがったの?」と質問を受けてみんなで大笑い!

■紙芝居

『きかんしゃ ぽっぽくん』

きかんしゃぽっぽくんがガタンゴトンと鉄橋を渡ります。

トンネルを出るとプップーくんが走ってきました。

2人は一緒に走ることになりました。

 

この時またまた男の子が「へたしたら、事故になる」と、現実味をおびたことを言ってくれて大笑い!

ガチャッといって、脱線した時は「運転手さん、大丈夫かなー」と心配までしてくれました。

そして最後には「いろいろ口をはさんでごめんなさい」とまで言ってくれたこの男の子に拍手喝采でした~☆

■絵本

『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』

おばあちゃんの家に行くのに男の子は電話をかけて、どうやっていくのか聞きました。

とにかくこの道をまっすぐまっすぐと教えてもらい、そのとおりに出発します。

田舎道をまっすぐいくと、怖いものがあったけれど、それは落ち葉でした。

次に川にぶちあたったけど、靴を脱いでまっすぐわたりました。

山にぶちあたった時、おばあちゃんの家かと思ったけど、馬小屋でした。

その後、犬小屋、蜂の家をのりこえ、最後はようやくおばあちゃんの家に到着!

子どもたちはドキドキしながら一緒に冒険してくれました。

■絵本

『かおかおどんなかお』

何度か読んでいる赤ちゃん絵本です。

いろんな顔が登場してきて、赤ちゃんもお母さんもにんまりします。

「目はいくつかな?鼻はいくつかな?口は?」と、自分の顔をさわりながら答えてくれた子がいましたよ。

■D3病棟にて

■メダルあそび&シールあそび

■みんなで「ともだち賛歌」