06月06日のきらりん文庫

今日は、ぺこちゃん、ぽこちゃん、ながちゃんで病棟をまわりました。
貸し出しカードがいっぱいになったお友だちが3人もいて、とても嬉しいです!
みんなも楽しんで読んでね!

06月06日のおはなしバスケット

■手あそび

「わにの親子」

「この大きなお口はだーれかな?」と、スタッフが聞くと「わーにー!」と大きな声で答えてくれましたね!

■パネルシアター

「6月4日は虫歯予防デー」

みんなの口に住んでいる虫バイキン!

どうやったらやっつけられるかな?

■絵本

「へんしんトイレ」

楽しい言葉遊びシリーズの楽しい絵本です。

70歳のお婆ちゃんがへんしんすると「70、70、70・・・17、17!!」

これには、スタッフもお母さんも保母さんも大笑い!

猫ママさんだから余計によかったですね!

■大型絵本

「きょだいなきょだいな」

お話バスケットで何度か登場しているこのお話。

ピアノやトイレットペーパーやせっけんが巨大なんだよね。

昔懐かしい、ダイヤル式の電話には笑いました。

■さなーちょ作 紙芝居

「わかばちゃん公園に行く の巻」

かわいい、さなーちょさん作の紙芝居です。

絵が出てきた途端、みんなから「かわいい☆」と声があがりました。

わかばちゃんはママの手作りケーキをお婆ちゃんのおうちに届けますが、途中でパンダくんに出会って公園に行ってしまいます。

そして・・・お菓子のことを忘れ、夢中で遊んでしまいます。

そのケーキはどうなるかな?

■絵本

「あめふり」

ばばばあちゃんシリーズのこの絵本は、個室のお部屋に行って読みました。

■絵本

「だるまさんの」

もう、誰もが知っているこのお話。

おうちにあるというお友だちもいたね。

■メダル

03月28日のおはなしバスケット

■手あそび

「あおむしでたよ」

指を出しにくいお姉さんあおむしもがんばったね!

■絵本

「いたいいたいのとんでいけー」

ぼくが転んだ痛いものはどんどんいろんな動物に飛んでいっちゃいます。

最後はなんと、お空の雷さんに飛びました!

そして、その雷さんはどうしたかというと・・・。

それは読んでのお楽しみ―!

■大型絵本

「となりのたぬき」

けんかしてばかりのたぬきとうさぎ。

それを見かねたお月さまの言葉で二人の関係は大きく変化します。

「反抗期の子どもにもこれはいけるかも」

そう思ったスタッフです。

■絵本

「うえきばちです」

最近かがやく未来で登場しているこのお話。

こどもだけでなくお母さんも笑ってもらえます。

■紙芝居

「おとうふさんとそらまめさん」

必ず最後はうーん、なるほどと思うこのお話。

実際に子どもたちにそら豆を見せてあげたいですね。

■紙芝居

「こねこのしろちゃん」

兄弟の中で自分だけが白くて、何とかして黒くなろうとするけど、結局、白いのは立派なお父さんの色と知って、自信を持ったしろくん。

これは、きっと「自分らしく生きよう」と言ってるみたいですね。

■絵本

「いーれーてー」

いろんなものが入る様子を楽しむ赤ちゃん絵本です!

■絵本

「おてて たっちー」

いろんな動物がおててたっちするよ。

みんなもお母さんとたっちしていたね☆

■メダル

03月28日のきらりん文庫

今日はぺこちゃん、ぽこちゃん、ながちゃん、ゆみちゃんでまわりました。

とてもたくさんの絵本、本、文庫、DVDを借りてくれて、終わったころにはブックトラックの中がガラガラでした。

みんな楽しみにしてくれてありがとう!

02月28日のおはなしバスケット

■手あそび

「ぱんだうさぎこあら」

赤ちゃんたちが多いプレイルームで楽しみました。

終わったら拍手してくれたお友だちがいたよ!

■あてっこゲーム

折りたたんだままのいろんなある物・・・

順番に広げていくよ。

さて、何かな?

■絵本

「まり」

谷川俊太郎さんの有名な赤ちゃん絵本。

まりって、いろんな動きして面白い!

■パネルシアター

「おむすびころりん」

ちょっとかわったおむすびころりんのお話。

途中で種明かしになっちゃった部分があって、スタッフは焦りました~!

■大型絵本

「きょうりゅうの大きさ」

小さい順に

アンキロサウルス → ステゴサウルス → トリケラトプス → イグアノドン → ティラノサウルス → アルゼンチノサウルス。

最後には大型絵本よりも小さいきょうりゅうが登場するよ。

■絵本

「いろいろごはん」

ほかほかふっくらのお米がいろんなごはんに変身!

お昼前で本当にお腹がすいたね。

■紙芝居

「みんなでぽん!」

まぁるい白いものをみんなで手拍子「ぽん!」とすると、小人に!

四角い白いものを「ぽん!」とすると、ロボットに!

みんなで楽しく、次は何に変身か、わくわくしました☆

■絵本

「ぼちぼちいこか」

関西弁まるだしのおもしろい絵本!

■紙芝居

「おひさまときたかぜ」

おひさまと、北風が喧嘩を始めます。

さてどちらが勝つでしょう。

■絵本

「きたきたうずまき」

いろんなうずまきが出てくる赤ちゃん絵本です。

何だかいろんな色があって目が・・・まわりそう!

■紙芝居

「おおきくおおきくおおきくなあれ」

かがやく未来で何度も登場するこのお話。

「おおきくなあれ」と言う度に一気に大きくなる様子に子どもたちもお母さんもびっくりです!

■メダル

01月31日のきらりん文庫

今日はぽこちゃん、ながちゃん、さくらもちの三人でまわりました。

西には行けず、東だけで寂しかったけれど、お話バスケットで読んだ絵本がお気に入りになってきれて、きらりんでも1番に借りてくれました☆

01月31日のおはなしバスケット

■手遊び

「やおやさん」

♪や~おや~のお店にならんだ し~なもの見てごらん♪

昔からある手遊びで、野菜を言って遊びます。

野菜じゃないものが出てきたら遠慮気味に×マークを手で作っていたね。

■絵本

「おしくらまんじゅう」

有名なかがくいひろしさんのおもしろい絵本です。

いろんなものとおしくらまんじゅうするよ。

聞いてくれた男の子が思い切りケタケタ笑っていたね。

■絵本

「ぼく キッパー」

犬のキッパーが自分の寝床のものを全部ほおりなげます。

でも最後はやっぱり自分の寝床がお気に入りになるキッパーのお話。

■大型絵本

「ねずみくんのチョッキ」

かがやく未来で何度も登場しているこのお話が大型絵本でやってきました。

■紙芝居

「ゆきだるまボタン」

ゆきだるまのボタンはりんごでできているボタン。

そこへはらぺこキツネがりんごを食べてしまいました。

さぁ、大変!

■絵本

「みみかきめいじん」

これもかがくいひろしさんの絵本です。

これを読めば、耳かきが嫌いな子も楽しくなるかも?!

■絵本

「おかねのきもち」

これはお金を大切にする気持ちが生まれる感動作品です。

自動販売機の下に落ちた100円玉と1円玉の行方はどうなるでしょう?

■紙芝居

「少年と子だねき」

たぬきは女の子の姿になります。

ある日、自転車に乗ってきた男の子が転んで怪我をすると自分のしっぽで怪我を洗ってあげます。

楽しく歌ったり遊んだりして自転車でお山へ送ってもらいました。

とても幸せなお話です。

これは昭和37年に作られたお話で、絵もレトロでした~!

■メダル

12月20日のおはなしバスケット

■手遊び

「おはなし指さん」

みんなで、出しにくいお姉さん指もがんばって出したよね。

■絵本

「ちっちゃなサンタさん」

高い空からちっちゃなサンタさんがやってきました。

でも・・・何も持っていないサンタさん。

この先、サンタさんがプレゼントをもらうお話になっています。

■絵本

「ねずみくんのクリスマス」

ツリーの飾りつけをする動物たち。

もらいたいプレゼントは、

うさぎさんはリボン。

ぞうくんは玉乗りの玉。

たぬきは化け方がわかる本。

そんな中、ねずみくんは・・・キャンディー・キャラメル・おだんご・えびせんべいなど、お菓子ばかりのくいしんぼう。

さて、ねずみくんの小さい靴下に入るのかな?

■絵本

「クリスマスのまえのばん」

これは190年前に描かれた絵本だそうです。

この絵本をもとにサンタさんは生まれたのだとか・・・。

優しくて美しい絵にも注目です。

■紙芝居

「サンタのすず」

クリスマスの夜に母猫に会えずお腹をすかせた子猫に飼いネコ・ミゃンタが出会います。

サンタがほしいものを持ってきてくれる日だということを子猫に伝えるミゃン他。

さて、二匹の猫が出会ったのは・・・サンタではなく牛乳屋さんでした!

■パネルシアター

「クリスマスパーティー」

だんだん、ケーキが立派になっていって、最後はみんなで食べたよ☆

■メダル

神戸にある「チャイルドケモハウス」を見学したときに、マスクにつける“動物たちの鼻”を買ってきました!

で、早速メンバーでつけてみたのですが、それぞれなにの鼻かわかるかな~?

08月02日のおはなしバスケット

■手遊び

「あさがお 咲いた」

有名な昔からある手遊びを今の季節風にちょっとアレンジ!

■紙芝居

「なぞなぞ まおうをやっつけて」

にゃんこが誘拐されちゃった!さぁ大変!

そこへ「なぞなぞ森へ来い」という手紙が届きます。

そこへ、マスクをした動物が登場します。

自分は何者か当てたらにゃんこは帰ってきます。

さぁ、なぞなぞの始まりー!

■紙芝居

「はい・タッチ!」

ねことねこがはいタッチ!

久しぶりね、こんにちはと挨拶します。

次にへびとへびが・・・・ん?手が無いのにどうやってタッチするんだ?

男の子が必死で考えてくれていたね。

■大型絵本

「はらぺこあおむし」

有名なあの絵本が大型絵本でやってきました!

■絵本

「みみずのオッサン」

この題名だけで子どもたちにうけてしまう絵本です。

でも、実は内容は環境問題のことだったりするのです。

子どもにとっては、奇麗な色のページ。

大人にとっては環境問題を考える絵本です。

■絵本

「ぽこりんの不思議なドア」

ぽこりんにとってしっぽをかまれたりして、怖いと思っている、ぽこりん用のドア。

最後は怖くなくなるのかな?

■メダル

07月05日のきらりん文庫

今日はぽこちゃん、ゆみちゃん、そして今日から新しくボランティアスタッフに入ってくださった ながちゃん でまわりました。

 

初めて借りてくださった方が大変多く、お母さん方が目をキラキラさせながら絵本を選んでおられた姿が印象的です。

 

途中で先生方も交じってあの本がおもしろい、この本は怖くておもしろい、と盛り上がりながら選んでくれていました。

 

嬉しい姿ですよね。

07月05日のおはなしバスケット

■手遊び

『さかながはねて・・・』

■パネルシアター

『ミーコの飛び出し』

ミーコはお腹がすいてたまりません。

向こうの方にお魚屋さんを見つけたのでお魚を取りに行くことにしました。

ある日、お魚屋さんに行こうとすると、何だか変な線が現れました。

横断歩道です。

さて、ミーコはどうするでしょうか?

今日は交通安全教室をしてきました。

小学生のお兄ちゃんたちが、「これ、意外と面白かったな」と言ってくれていたのを、聞き逃さなかったぞー!

嬉しいな。

■歌

七夕の歌をみんなで歌ったよ。

プレイルームも七夕飾りで綺麗だったねー!

■大型絵本

『ありとすいか』

夏が近づくと必ず登場するこのお話。

いろんな性格のありさんがいて楽しいよね。

■紙芝居

『かたつむりさんのおはなみ』

かたつむりさんが歩いていると・・・

何やらくもさんがワンワン泣いています。

どうしたのかと聞いてみると、雨宿りしていたらくもの糸が切れてしまって泣いているらしい。

かたつむりさんはママのところへ連れて行ってあげるために背中にくもさんを乗せました。

ここからどうなるのかな。

■紙芝居

『くもくも もくもく』

楽しい言葉遊びの紙芝居!

その言葉を言い続けたら逆の言葉になってしまう、あの楽しい言葉遊びです。

にわ にわ にわ⇒ワ二 ワ二 など・・・。

小学生のお兄ちゃんたちは、早く答えが言いたくて大盛り上がり★

おかしいなー、すぐにばれちゃったなー!

スタッフもたじたじです(笑)

■絵本

『いろいろおんせん』

いろんな動物がいろんないろの温泉につかるとあれ、不思議。

その色の動物になっちゃいます。

黒パンダが赤い温泉につかると⇒赤いパンダになっちゃった!

「それ、いったい、何の湯やねん!」

「絵具ちゃうん?」

やはり、話を盛り上げてくれたのは、小学生のお兄ちゃんでした。

■絵本

『はらぺこかいじゅう』

とにかく何でもかんでもいろんなものを食べちゃうかいじゅうのお話。

黄色い家・バケツ・シャベル・ローラースケート・かちこちどけい

絵がとっても可愛い絵本です。

■絵本

『にゃーご』

ねずみの学校で先生が黒板にネコの絵を描きました。

「この顔を見たらすぐに逃げなさい。食べられてしまいますよ。」

でもいっこうに聞いていないねずみたち。

さて・・・このあと、どうなるでしょう!

■今月のメダル&シール選び

06月07日のきらりん文庫

本日はひろやん、ぽこちゃん、ゆみちゃんでまわりました。

 

初めて借りてくださるかたが多く、たいへん興味を持ってくださり、嬉しそうに借りてくれました。

DVDも借りられるようになり、喜んでくれたね。

 

「ぼくはだじゃれが好きなんだ」と教えてくれた子が「だじゃれ日本一周」と手に取った時の笑顔が印象的でした。

06月07日のおはなしバスケット

■手遊び

『くるっくるっくるっ!』

指を1本立てて左右1本だけで拍手。

次に2本と増やしていくと拍手の音がだんだん増えていく手遊びです。

■絵本

『これはのみのぴこ』

谷川俊太郎さんの言葉遊び絵本です。

恥ずかしそうになりながらもちゃんと聞いてくれた高校生のお兄ちゃん、ありがとう!

■絵本

『つかんでぱっくん』

ぞうが何かをぱっくんしました。

りんごに、バナナ、いろんなものをぱっくん食べる赤ちゃん絵本です。

■絵本

『へんしんトイレ』

おなじみの変身シリーズです。

この絵本はどれを読んでも面白い☆

■絵本

『がたごとばんたん』

お爺さんと手押し車の後ろからかわいいめんどりがついてきます。

がたごとばんたん進んで行くと、たくさんの野菜がとれました。

ミニトマトにレタス、大きいきゅうり!

そのたびにめんどりさんに「見てー」と自慢げです。

■絵本

『うどんのうーやん』

最近のヒット作品3冊のうちの1冊。

ちくわのわーさん⇒うどんのうーやん⇒こんぶのぶーさん

どれをとっても関西弁で楽しく描かれています。

■絵本

『おかあさんのパンツ』

 有名なおかあさんのパンツシリーズです。

「失礼しちゃうわねー」というお母さんも笑顔で、スタッフも嬉しかったです。

■大型絵本

『はっぱのおうち』

ほっぺに雨がぽつんと降ってきたよ。

でも大丈夫!女の子には雨宿りするはっぱのおうちがあるから。

でもそのおうちにはいろんな虫のお客様が来ます。

さて、どうなるかな。

■紙芝居

『くじらやま』

とても不思議なおはなしです。

だって、くじらが山に住んでいるし、いのししは海に住んでいるのですから。

このお話の後、高校生のお兄ちゃんとかがやく未来スタッフで、楽しい雑談をしました。

最後にはスタッフの悩みをお兄ちゃんにきいてもらうなんてことも・・・。

■紙芝居

『くださいな』

いろんな動物のお客様がやってきます。

「いちごくださいなー」と言った小さな手のこの子は誰でしょう?

こどもたちからは・・・?

ちょっと難しかったのかな。

答えはりすでしたー!

■今月のメダル&シール選び

05月10日のおはなしバスケット

■手遊び

『ワ二さん』

大きなワ二のお口で遊んだよ

■絵本

『だるまさんが』『だるまさんと』

もうすっかりおなじみのかがくいひろしさん作、だるまさんシリーズです。

優しいねこままさんの声で、さなーちょさんの音楽つきで楽しんだよ。

■絵本

『ころころころ』

いろんな転がり方をする丸い物。

赤ちゃんが楽しそうに指をさして見てくれました。

■歌

『さぁ、ぼうけんだ!』

ポンキッキーズでおなじみの気持ちが明るくなる歌です。

何人かのお母さんが知ってくれていて、楽しく歌えたね。

手拍子が楽しくなった赤ちゃんもいました!

■大型絵本

『えんそく』

富士山に登る遠足からスタートです。

特徴のある絵とこの大きさからみんな遠足に行った気分になれました☆

■紙芝居

『とうふさんとそらまめさん』

どこか遠くへ行きたくなったとうふさん。

そらまめさんと散歩に行くことに・・・。

川にかかった橋を渡ろうとしてぷるぷる震えるとうふさん。

どこか遠くへ行きたくなったとうふさん。

そらまめさんと散歩に行くことに・・・。

川にかかった橋を渡ろうとしてぷるぷる震えるとうふさん。

川に落ちちゃってさぁ大変!

大笑いするそらまめさんだけど、そらまめさんにも同じことが起こります。

頭がぱっくり割れて病院へ行くことに。

ここで、黒い糸でぬってもらうことになったそらまめさん。

そうです・・・そらまめの黒い線はこれが理由でした。

そんなことをスタッフが読むとお母さんが「そうやったんや。そらまめ買ってこようかな」と実際のそら豆を赤ちゃんに見せたくなってくださったようで、私たちも嬉しくて顔がにっこりしました~!

■紙芝居

『こねこのしろちゃん』

■今月のメダル&シール選び

04月12日のおはなしバスケット

■手遊び

『パンダ・ウサギ・コアラ』

みんながよく知っている手遊びです。 だんだん早くなっていくのが楽しいですね。

■絵本

『きたきた うずまき』

いろんな色や大きさのうずまきがいっぱい出てきます。

きれいでぐるぐる。

みんな目を丸くして見入っていました。

■絵本

『かおかおどんなかお』

普通のかお。

目が二つ、鼻が一つ。

楽しいかお、悲しいかお、笑ったかお、泣いたかお、怒ったかお、眠ったかお、たくましいかお、困ったかお、あまーいかお、からーいかお、いたずらなかお、すましたかお。

そしていいおかお。

みんなはどんなかおが好きかな?

■歌

『ドラえもんのうた』

ドラえもんではじめに出て来る歌をキーボードの演奏でみんなで一緒に歌いました。

■大型絵本

『ぴよ~ん』

カエルがぴょ~ん、こねこがぴょ~ん、犬がぴょ~ん、カタツムリは・・・

あれ? カタツムリって飛べたかな?

■絵本

『トトケッコウ、よがあけた』

わらべ歌の一種を絵本になりました。

トトケッコウ まめでっぽう、起きてきな~という歌でみんなを起こします。

トトケッコウの部分を子どもさんの名前に変えて起こしてあげましょうね。

やさしいわらべ歌です。

■絵本

『だるまちゃんとてんぐちゃん』

小ダルマちゃんは、てんぐちゃんの持っているものが全部欲しくなります。

てんぐのうちわ、帽子、はきもの、そしてお鼻まで。

だるまちゃんはてんぐちゃんとそっくりになれるかな?

想像力が掻き立てられる可愛い絵本です。

■紙芝居

『どろんこおばけ』

赤ちゃん向けの紙芝居です。

泥んこになった動物たちが出てきますよ。 さあ、どろんこになっているのは誰かな?

当てあいっこしながら進めていきます。

最後はお母さんぞうのお鼻の水シャワー。 とても気持ちよさそうです。

今日は、最初絵本に興味がなさそうだったお子さんも、読み語りが進んでいくと、だんだん引き込まれていって、最後は笑顔で真剣に聞いてくれていたのが印象的です。

絵本や紙芝居の力ってすごいですね。

03月08日のおはなしバスケット

■手遊び

『おべんとうばこ』

暖かくなって、どこかへお出かけしたくなってきましたね。

今日は誰もが知っている「おべんとうばこ」の手遊びをしました。

普通のお弁当箱、ねずみさんのお弁当箱、ぞうさんのお弁当箱。

大きさは違うけど、みんな中身は同じ。

早く食べたいな~

■絵本

『でてこい でてこい』

いろんな色の中に、何かが隠れていますよ~。

さあ、みんな何が隠れているか見つけられるかな?

そうそう、うさぎさんや、へびさん、あひるさんも・・・

そして・・・

■大型絵本

『へびくんのおさんぽ』

へびくんがお散歩に出かけると、大きな水たまりがありました。

へびくんは上手に体を使って橋を作って水たまりを渡ろうとしたのですが。

その橋の上をいろんな動物たちがどんどん渡っていきます。

小さいのから、大きいの。

そのあと、へびくんは水たまりの水を飲みほして・・・

その後のヘビ君の姿にみんな大笑い。

楽しい絵本ですね。

■絵本

『てんてんてん』

てんてんがいっぱいありますね。

さあ、何のてんてんかな?

ぐるぐるぐる。

次な何のぐるぐるかな?

子どもたちの想像力が掻き立てられます。

■絵本

『みなみのしまのウッチャチャ』

南のボラボラ島では海の魔王が子どもをさらっていく事件がおきていました。

そんな時に島に生まれた女の子・ウッチャチャ。

ウッチャチャはボラボラ島の言葉で「おなら」という意味です。

ウッチャチャは大きなおならでいろんなものを退治する力を持っているのです。

そしてたくさんのお芋を食べたウッチャチャ。

魔王を退治できたでしょうか?

とてもユーモラスで楽しいお話です。

■紙芝居

『うめぼしさん』

梅の木から梅干しができるまでの様子を詩のリズムと、可愛い梅坊主の絵で楽しくお話が続きます。

意外と全部知らない梅干しのつくり方。

子どもたちはリズムに乗って楽しく紙芝居を見て、聞いてくれました。

少しわらべ歌の要素も入っている紙芝居です。

小さなお子さんでも十分楽しむことができました。

■今月のメダル&シール選び

02月08日のおはなしバスケット

■手遊び

『どんなかお』

怒った顔、泣いた顔、笑った顔、わたしの顔・・・それぞれ自分の目を指で動かして遊びました!

■絵本

『かばん』

これはきらりん文庫に新しく入れた赤ちゃん用のかわいい絵本です。

この新井さんの絵本はとにかくかわいい☆

きらりん文庫でも大人気です。

■絵本

『はこ』

これも新井さんシリーズの新しくきらりん文庫に入った絵本です。

ケーキの箱が出てきた時は子どもたちも大興奮。

「このケーキが好き!」と男の子が言いに来てくれましたよ。

はこの中身を全部答えてくれた女の子もいたね。

■写真絵本

『いっしょだよ』

広い森の中に生まれたばかりの芽がいました。

一人ぼっちかと思ったら、葉やお花が一緒でした。

裏表紙のかたつむりの背中に赤ちゃんクモが乗っている写真はかわいかったね。

■歌

『たき火』

さなーちょさんの歌コーナー!

今回はたき火でみんな、温まったよ☆

■大型絵本

『はなすもんかー!』

カエルが見つけた、これは・・・なんだろう?

もう一匹やってきたカエルと取り合いになります。

「はなすもんかー!」と言い合う二匹。

そのうち、とのさまガエル、ひきガエル、うしガエルまでやってきて取り合いになります。

さて、その放したくない正体とは?

・・・それはへびでした!

みんな、ぎょっとした顔して笑っていたね。

■紙芝居

『おおきく おおきく おおきくなあれ』

お話バスケットで何回か登場している、あの盛り上がる紙芝居です!

■紙芝居

『くれよんさんのけんか』

おとなしかったクレヨンたちが自分の色を自慢し始めます。

赤はりんごを描いてえらいんだぞーと言い、黄はバナナを描いて自慢。

けんかを始めた2人の間に入り、黄緑が大変です!

そこで、たくさんの種類のくだものを描けた方が勝ちになります。

描けるたびに、みんなで拍手して盛り上がったね!

■ペープサート

『ふくはうち おにはそと』

節分はどういう昔話からできたのかペープサートでご紹介。

お母さん方が「へー、そうなんやー」と納得されていました!

■今月のメダル

01月11日のきらりん文庫

ぺこちゃん、ぽこちゃん、きょうちゃん、ゆみちゃんで病棟にお邪魔しました!

 

今日は少し文章の長い本をたくさん借りてくれて、ブックカートがスカスカになりましたよ☆

 

赤ちゃんも幼稚園のお友だちも本好きな子がいて、自分で楽しそうに決める姿が嬉しかったです!

01月11日のおはなしバスケット

■手遊び

『ちょこちょこチョコレート』

指を使ってチョコレートを作ったよ。

■絵本

『ととけっこうよがあけた』

赤ちゃん絵本です。

いろんな動物がおはようのあいさつをしてかわいいよ。

■絵本

『みりょくのみ』

有名な五味太郎さんの絵本です。

けなされるばかりのへびくんだけど、それがぼくの魅力といいきるへびくんかっこいい!!

■歌

『手のひらを太陽に!』

みんなが知っているこの歌。気分が明るくなっていいよね!

■大型絵本

『よくばりすぎたねこ』

毎回、考えまくるねこに病棟のみんなは大うけ!

■紙芝居

『ごきげんのわるいコックさん』

どんどん機嫌が悪くなるコックさんが最後に期待通りの笑顔になります。

子どもたちの顔もにんまり。

■絵本

『とってもとってもいいところ』

きつねさんだけがいいところだと思っていた切り株の椅子はくまやうさぎやりすにとってもいいところでした。

■絵本

『へびくんとぞうくん』

今年はへび年。

へびくんがまた登場です!

ひとつのことに得意はいいと思えるいい絵本ですよ☆

■絵本

『十二支のお話』

一月ならではの絵本です。

■今月のメダル

12月14日のおはなしバスケット

今月のおはなしバスケットは、年に1度のクリスマスバージョンでした。

■手遊び

『今日はうれしいクリスマス』

朝からハプニング続きだったさくらもち。

手遊びの歌で「♪クリスマス~♪」の部分を「♪くるすます~♪」と言ってしまってみんなで大笑いしました。

■大型しかけ絵本

『クリスマス ぺネロぺ』

とってもかわいいクリスマス用のしかけ絵本です。

ツリーに電気がついたり消えたり、プレゼントの中身が出てきたりそれはそれはかわいらしい楽しい絵本です。

クリスマスプレゼントにも最適な絵本でした。

■ハンドベル演奏

『きよしこのよる』『あわてんぼうのサンタクロース』

1年前の12月に入院していたお友だちが、最近入院してこられたようで、お爺ちゃんと一緒に「違う曲が聴けるね」と楽しんでくださいました。

レパートリーを増やさないとと思った瞬間です☆

■ペープサート

『きらりん村のクリスマス』

このペープサートのお話は、すべてかがやく未来オリジナルです。

バックの絵もスタッフが描きました。

サンタさんにプレゼントをもらうにはお利口にしていないといけないことを知らなかったきらりんの行方はどうなるかな・・・。

最後には本当にサンタさんが登場してくれました。

■今月のメダル

『メリークリスマス』

いつもと違うメダルとシールに大人も子どもも興奮気味でした!

右側は保育士さんからかがやく未来にいただいたクリスマスカードです。

12月14日のきらりん文庫

今回はぺこちゃんぽこちゃん、ゆみちゃんで廻りました。

 

今回は2人、カードがいっぱいになって新しいカードになったお友だちがいましたよ。

とっても喜んでくれて、「もっといっぱい読みたい」とぴょんぴょん跳ねながら選んでくれました。

 

そして今回はかがやく未来から、病棟の皆様へささやかなクリスマスプレゼントをお届けしました。

みんな喜んでくれてこちらも嬉しいきもちでいっぱいです。

「うわー!かわいい☆」

と言ってくれた子も・・・。

 

来年は年末年始を挟むので1月11日に廻りますね。

11月09日のおはなしバスケット

■手遊び

『ワニのおくち』

手遊びの後に嬉しいことがありました!

ワニのお口で遊んだのを気にいって、メダルのシール貼りの時にワニのシールを見つけた女の子が嬉しそうにメダルに貼ってくれていました!

■絵本

『ゆかいないす』

いろんな動物が椅子に座りたがります。

椅子は頑張ってその動物に合わせた形の椅子に変身します。

これが、かわいい!

きりん→背の高い長い椅子

ペンギン→階段になっている椅子に一匹ずつ座る

オットセイ→横にながーい椅子

この椅子がなんともかわいいのです。

最後は、いろんな動物を座らせて疲れた椅子が違う椅子に座らせてもらうかわいいシーンが見れますよ。

お母さん方がかわいいと笑ってくれました!

■絵本

『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』

お話バスケットで何度も登場しているこの絵本。

今日はねこままさんの優しい読み方で、お話は進みます。

みんな、歯磨きしようねー。

■絵本

『こぶたはおおきい』

こぶたは小さいのに大きいものはこぶただと言います。

順番に大きいものを想像していきますよ。

うし→車→トラック→道→町→国→地球→宇宙

そんな大きな世界でも自分はただ一つ。

とても大切なメッセージが詰まった絵本です。

■歌

『もみじ』

日本の歌でも有名な歌、もみじをみんなで歌いました。

この歌は100年前から歌われているそうですよ。

さなーちょさんの伴奏、最高☆

■紙芝居

『コスモスあげる』

たぬきの兄弟がお母さんの誕生日プレゼントのためにコスモスを用意したくなりました。

でも、お花屋さんに行ったら、たぬき汁にされると聞いて、兄弟は悩みます。

買いに行くのならいいだろう・・・ということで、兄弟は人間に変身して、買い物に行きました。

結果はどうなったでしょうね。

とても心温まる、優しいお話でみんなの顔も穏やかに静かに聞いてくれました。

■大型絵本

『おばけのバーバパパ』

皆さんお馴染みのこのバーバパパが大型絵本で登場です。

大きすぎるバーバパパはおうちに置けないとお母さんに言われてしまいます。

動物園に連れて行かれたパパは檻の中で自分の体の形を変えられることに気づき、檻を抜けだします。

でも寂しい思いをしているパパ。

そんな時ハプニングが起きてパパが人気者になるのです。

どんなハプニングかは、図書館へ行ってみてくださいね。

■今月のメダル

10月12日のおはなしバスケット

■手遊び

『まつぼっくり』

皆さんお馴染みの♪まつぼっくりがあったとさー♪の手遊びで遊びました。

少し大きいお兄ちゃんも照れくさそうに楽しんでくれました☆

■絵本

『ひよこのさんぽ』

ひよこがトコトコトコトコ・・・

いろんな所へ散歩に出かけます。

ネコの頭に乗ったり、ダルメシアンの犬に乗ったり。

最後は白いお山に登りました。

それは、なんと、お母さんにわとりでした!

優しくてかわいい声の恵ちゃんに、みんなうっとり聞いていました。

■絵本

『きのこきのこきのこ』

何度かお話バスケットに登場しているお話です。

お話が始まる前のみーちゃんの一言・・・

「ちょっと怖いかも・・」という言葉に子どもたちはもう釘付け!

きのこに食べられてしまった男の子の行方をみんな心配そうに真剣に見ていました。

そんな中、ニッコニコで走りまわる、かわいい男の子もいましたね。

きのこ同士でがぶっとかみついたりして怖いけど、最後は嬉しい気持ちになるお話です。

■絵本

『これなあに』

桜の花びら、水たまり、虹、花火・・・

いっぱいいろんなものが出てきます。

これは何かな?とみんなで当てっこしました。

■大型絵本

『となりのたぬき』

ぼくは、となりのたぬきがだーいっきらい!!

こんな文から始まるこのお話ですが、ひろやんのその言い方が本当に嫌そうで、思わず笑っちゃいます!!

たぬきのことは、ぺしゃんこにしてしまいたいくらい怒っていたのに、最後はとても親切にすることの大切さを学ぶ良いお話でした。

子どもたちもお母さんもにっこにこの笑顔で「うわー」と声を出して楽しんでくれましたね。

■紙芝居

『おおきくおおきくおおきくなあれ』

何度かお話バスケットで登場しているお話です。

みんなの掛け声とともに、ぶたや、たまご、ケーキが大きくなります。

いつもこの紙芝居の時は、さくらもちは楽しみなことがあります。

それは、紙芝居をめくった瞬間に大きくなったそのいろんなものを観た子どもたちが必ず笑顔であることです。

今日も開けた瞬間「うわー」と大きくなったケーキを見て、それまでお話を聞きたくなかった女の子も部屋の端から出てきて喜んで見てくれました。

■絵本

『うえきばちです』

最近さくらもちがはまっている、この1冊。

植木鉢は普通、お花を植えますよね?

ところがこれは・・・違うんです!

必ず子どもたちの心をわしづかみできると思ったこの絵本。

子どもたちにはもちろん、スタッフにもおおうけで、かなり楽しんでもらえました!

お勧めNo.1の絵本ですよ。

■今月のメダル

今月のメダルは『眠いよ~その2』でした!

10月12日のきらりん文庫

ひろやんからの報告です

 

☆今日はぺこちゃんと初参加のきょうちゃんとひろやんで廻りました。

病棟は「みどり」「オレンジ」「あお」「もも」と4つに分かれているのですが、いつも「みどり」の子どもがたくさん借りてくれます。

長期入院の子どもが多く、あまり部屋から出られない子どもたちです。

 

手にとって自分で選ぶことは大切ですね!!

大事に続けていかないといけないですね。

09月14日のおはなしバスケット

■手遊び

『かんぱーい!』

指を順番に出し、かんぱいしました!

■絵本

『ひそひそ こそこそ』

うさぎ→こぶた→たぬき→りす→あひる→おさるの順番に何やらひそひそ、こそこそしていますよ。

何かな?

最後にはひよこちゃんに変化が!!

■絵本

『しろくまパパと遊ぼう』

お父さんは大きくて、ぼくは小さい。

男の子は早く大きくなりたいなと思っています。

お父さんとのふれあいが楽しい絵本です☆

■絵本

『いろいろごはん』

ほっかほかの御飯が、いろんなものに変化します。

それが何だか、みんなで当てっこしました!

ぎゅーぎゅー、まきまき→さて、何かな?

のせのせ、まきまき→わかるかな?

■大型絵本

『ねずみくんのチョッキ』

いつも普通サイズの、この有名なお話!

今日は大型絵本で登場です!

新しい色鮮やかなこの絵本は、内容もおもしろくて、全員、大爆笑!

だって、ねずみくんのあの小さなチョッキが・・・

子どもたちもお母さんもにっこにこの笑顔で「うわー」と声を出して楽しんでくれましたね。

■紙芝居

『はらぺこねこちゃん』

今回もかがやく未来一、紙芝居選びが上手なみやちゃんがおもしろい紙芝居を持ってきてくれたよ。

いつも紙芝居の扉が開くのが楽しみだよねー。

ある日、お婆ちゃんがカレーライスを作りました。

最後に煮込む段階で、ねこちゃんにお留守番してもらうことに。

ペロンと一口味見をしたら、さぁ大変!

味見のしすぎで、全部カレーを食べてしまったのです。

お婆ちゃんが帰るまでに作りなおそうとしたねこちゃんは、具材にとんでもないものを入れました。

バナナ・りんご・魚・チョコ・・・

さて、お婆ちゃんの反応はどうだったのでしょうねー。

■紙芝居

『だれかおしえて!』

子どもたちとの会話をふくらませながら、この紙芝居は進みます。

裸の男の子に名前をつけるところから、子どもたちに決めてもらいました。

恥ずかしそうにたくさん答えてくれた男の子も、嬉しそうにキャッキャッと楽しんで答えてくれた女の子もありがとう☆

■歌

『しょうじょう寺のたぬきばやし』

さなーちょさんが、このお寺の話を始めました。

このお話はおしょうさんから本当に言い伝えられているお話で、千葉県にしょうじょう寺は本当にあるそうです。

さくらもちも思わず「へぇー」と言っちゃいました。

みんなで歌って楽しかったね。

■今月のメダル

今月のメダルは『眠いよ~』でした!